2025
7/10木
13:00~17:00
オンライン
成功を引き寄せる「会議術」セミナー
やる気と成果を最大化させるテクニック
ポイントを絞った講義とミニワークを織り交ぜながら、明日から使える、成功を引き寄せる会議のやり方について、ご理解いただけます。その他、チェックリストなども使用しながら、現状の御社の会議の状況を見える化し、変革の方向性についても検討いたします。
★アーカイブ配信あり
講師
野本 明日香
BAILA Consulting コンサルタント/代表
NLP University 公認 NLP Trainer & Consultant
2025
7/15火
13:00~17:00
オンライン
“今”を掴み、“次”を仕掛けるための
CVS取組強化のポイントセミナー
これまでの成長からコロナ禍や値上げなどを通じて大きく状況が変わり、業態としての曲がり角を迎えている中でイマ、CVSで何が起きているのか?CVS業界や各社の最新動向を読み解き、メーカーがとるべき戦略を徹底解説!
★アーカイブ配信あり
講師
松澤 圭子
株式会社トロア 代表取締役
2025
7/18金
13:00~16:00
オンライン
バイヤーの期待を超える営業とは?
元バイヤー直伝
小売視点提案と販売強化の交渉術
バイヤーが組織の中でどのようなミッションを持ち、何を基準に評価されているのか。その「立ち位置」を理解することから始め、バイヤーに響く提案の条件、価格やリベートに頼らない価値の伝え方、バイヤーから推奨販売品として採用してもらうための具体的な交渉のポイントを解説します。
講師
野島 健治
株式会社AQUA・NOA
合同会社NPK
2025
7/25金
13:00~17:00
集合型
CX戦略のグランドデザイン思考法
~皆を巻き込むコミュニケーションCXの可視化と改善~
複数部署にまたがるCXで、誰が、何をすべきか、を明確にするために、企業全体の“グランドデザイン”を設計する思考法を紹介します。CXを可視化する手法として、「CXマップ」のワークを通して、実際の自社の顧客接点(タッチポイント)を俯瞰し、当初想定していた意図(カスタマージャーニー)とのギャップを明らかにすることで、課題となるポイントを可視化できる方法を習得していただきます。
講師
喜山 荘一
株式会社ボイスジャーニー 代表取締役
2025
7/30水
13:00~17:00
オンライン
4時間でポイントが分かる!
事例から学ぶ
商品・ブランド の 強化・育成法
~ブランドの本質を知ればマーケティング戦略は強くなる~
数々の商品ブランド戦略プロジェクトに参画してきた経験豊富なコンサルタントを招聘し消費財や生産財の事例を用いて、商品・ブランドの本質的な機能から分析、課題抽出における現場での活用事例を解説いたします。
★アーカイブ配信あり
講師
岡田 裕幸
株式会社B.I.Pジャパン
代表取締役
2025
7/31木
13:00~17:00
オンライン
DX時代の問題解決・課題発見・仮説構築
マーケティングの初歩!データ分析・超入門
数値やデータにもっと強くなりたい、正しいデータ活用術を身に付けたいなど、初心者の方に向けた研修です。
★アーカイブ配信あり
講師
深沢真太郎
BMコンサルティング株式会社 代表取締役
2025
8/ 6水
13:00~17:00
オンライン
ここから始める"伝わる広報"
マーケ発想でつくる、ひとりでも動ける広報戦略
講義と実践ワークを通じて、売上構造との接点分析、第一想起の言語化、社内での広報仕組みづくり、KPI設計、プレスリリースの書き方までをカバー。ひとり広報でも実行可能なスキームを具体的に解説します
★アーカイブ配信あり
講師
小澤 美佳
株式会社令和PR 代表取締役
2025
8/ 8金
13:00~17:00
オンライン
技術マーケティング × 仮説検証
~技術者のための「マーケティングの基本」~
本セミナーでは、マーケティングの基礎ともいえるSTP分析や4Pといった概念に加え、仮説を立てて検証するノウハウ、開発ロードマップについて体系的に学んでいきます。
★アーカイブ配信あり
講師
川崎 響子
株式会社ファースト・イノベーテック
代表取締役
2025
8/20水
13:00~17:00
オンライン
元大手小売商品企画担当者が語る!
イマ考えるべきPB商品戦略
本セミナーでは、大手CVSやSM企業にて数々のPB商品を手がけ、国内外でPB戦略に携わってきた講師より、小売・メーカー双方の視点から、「PB市場の最新動向」と「現場での実践知」を徹底解説いたします。
★アーカイブ配信あり
講師
近野 潤
株式会社Enjin Pius 代表取締役社長
2025
8/27水
13:00~17:00
オンライン
パッケージデザインの
最新トレンドとアイデア発想法
~ワークショップからアイデアを創出~
豊富な事例紹介や実践的なワークショップを通じ、「素材、機能、伝え方」といった視点からパッケージデザインを丁寧に見直すことで、固定観念から抜け出し、これまで気づかなかった新たな視点や今までにない切り口を発見します。
講師
三原美奈子
三原美奈子デザイン
パッケージデザイナー
2025
8/28木
13:00~16:30
集合型
食品強化型 ドラッグストア徹底研究セミナー
フード&ドラッグ業態の今後の方向性
食品強化を推進しているドラッグストアに着目し、彼らがフードに取り組む背景やマーチャンダイジングの考え方について、また、今後の方向性や将来予測について、北陸基盤のドラッグストアにて要職を務められた方を講師にお迎えし、徹底解説いたします。これから、メーカー・卸は食品強化型ドラッグストアとどのように取り組むべきか?というヒント、提案の視点や切り口が得られるセミナーです。
講師
吉野 邦彦
株式会社オフィスバトンメビウス 代表取締役
2025
8/29金
13:00~16:00
オンライン
生活者に響く
「顧客価値」の 見つけ方・伝え方
10の成功事例から導く価値創造の本質と、自社商品への落とし込み方
「顧客価値」(生活者が価値を感じる瞬間)を深掘りし、成功事例を通してその見つけ方と効果的な伝え方を徹底解説。データ分析から顧客インサイトを掴み、真に響く価値提案を生み出すヒントを提供します。顧客視点での商品開発やコミュニケーションを実践し、確かな成果に繋げたいメーカー担当者様、必見です。
★アーカイブ配信あり
講師
久保 正英
KUBO中小企業診断士事務所 代表
2025
9/ 2火
13:00~17:00
オンライン
期待した成果が出ない商談に
Win-Winな結果をもたらす交渉術
自社の条件範囲の中で価格などを調整したいが、得意先との交渉がうまくいかず力不足を痛感する。また、慣例的に続いている不利な取引条件によって結局利益が上がらない。などの経験はありませんか? このような事例を交えながら交渉のフレームワークや提案の切り口、相手の会話・動きから本音を読み取る術を学ぶことで相手だけでなくお互いがwin-winとなるような交渉力を身に着けることができます。
講師
新名 史典
株式会社Smart Presen 代表取締役
2025
9/ 5金
13:00~17:00
オンライン
値上げしても売れる!
付加価値を伝える18の切り口と伝え方
~商品の価値と魅力をもっと高める~
生活防衛意識が高まる消費者が、思わず手に取りたくなる商品とは?本セミナーでは、彼らの心を掴む商品に存在する付加価値を18の要素で分析し、その提供方法を解説します。
講師
角 直樹
食品商品開発・経営コンサルタント
ハッピーフードデザイン株式会社 代表取締役