Marketing for Everyone and Their Organization.
What We do
マーケティング研究協会が
やっていること
マーケティング研究協会では、広くお客様に受講いただいている公開セミナーだけでなく、お客様の課題にフィットした、実務に落としこむことができる企業内研修や、仕組みづくり・各種コンサルティングをご提供しています。ここでは、私たちの取り組みをまとめて紹介しています。
直近のセミナーはこちら
2025
6/25水
13:00~17:00
オンライン
先進事例に学ぶ
これからのブランド戦略
多様化の時代に求められるブランドを創造するための手法
ブランドの持つ意味合いや定義を改めて確認しながら、2025年の今、
おさえるべき要素(パーパス・持続可能性・共創・体験等)の意味合いと、これからのブランド戦略を検討していく上でここだけは押さえておきたいポイントについて、ブランド戦略構築業務に長く従事された講師より徹底解説いただきます。
★アーカイブ配信あり
講師
松本 裕介
HIZASHI Lab 代表
中小企業診断士・ITコーディネータ
2025
6/25水
13:00~17:00
集合型
他社交流型講座
消費財メーカーの営業革新を考える
次世代リーダー塾
元花王CMKの常務と、これからの消費財メーカーの目指すべき姿を考える
メーカーとして今後のマーケティングや営業はどうあるべきか?を考える、次世代リーダー育成のための講座です。 本講座では営業革新に必要になる 【視点・機能】 と 【営業革新のロードマップ】 を【事例】 を交えてお伝えすることで、「自社は今後、どうあるべきか?」という中長期的な目線での変革を検討することが可能です。
講師
中山 淳史
株式会社マーケティング研究協会 社外取締役
元花王グループカスタマーマーケティング株式会社 常務執行役員
2025
6/27金
10:00~17:00
集合型
1日で完全習得!!
新製品・新サービスの開発思考法
~様々な業界から学ぶヒット商品に共通する要素とは~
実際のヒット製品・サービスの事例をもとに、体系的なマーケティングの思考法を学び、さらに、各要素を言語化するスキルを身に着けることができます。 アイデアを“思いつき”で終わらせず、ヒットへと導くロジカルな思考法と言語化スキルを1日で習得します。「次のヒット製品をつくるのは、あなたの企画力です!」
講師
喜山 荘一
株式会社ボイスジャーニー 代表取締役
Recommend
おすすめコンテンツ
News