セミナー情報開催中

消費財メーカーEC担当者必見!

Amazonへの営業戦略セミナー

ベンダーセントラルを体系的に理解し、実践と交渉のポイントを掴む

集合型

2025.10.14.Tue.  | 13:00~16:00開催

開催中

本セミナーについて

EC事業部、その中でも特に「Amazonでの売上拡大」をミッションとされているNBメーカー様が近年さらに増えている中で次のような問題意識をお聞きします。

  • 卸経由のため直接的な施策が打ちにくい
  • 社内にノウハウがなく、戦略の方向性が見えない
  • Amazonの担当者から言われるがままになっている

これらのベンダーセントラル特有の問題を解決するために、本セミナーは、Amazonご担当者様に向けて、Amazonベンダーセントラルでの構造理解と営業の進め方、実践的なアプローチをお伝えします。
セラーシステム向けの書籍やセミナーでは得られない、ベンダーセントラルシステムでのAmazonでのKPIの設計方法、卸との効果的な連携ポイント、広告投資のかけ方の考え方、そして専用商品開発の戦略的判断軸までを体系的に解説します。


このような方におすすめ

・問屋(卸)が間にいる中での営業活動や交渉のポイントを知りたい
KPI設計、効果検証、PDCAの回し方のノウハウが社内にないため、相談できない
Amazon専用商品を作るべきか/量販用商品との差別化の方向性が分からない
・商品力はあるため、出品するだけで一定の売上は立つが、今後中長期的に売上を拡大するための戦略をつくりたい。
・情報収集としてセミナーや書籍を探すも「セラー」の情報しか見つけられない。

講師紹介

及川 謙一

ブルーグース合同会社 代表

株式会社サウンドハウスで物流、カスタマーサポート、Webを担当。自社EC運営のための上流から下流までを網羅的に経験する。
2011年 アマゾンジャパン株式会社入社、リテール部門においてPC、オフィス用品・文具、オーディオ機器、楽器のカテゴリーでWebマーケティングを担当。特にオフィス用品・文房具と楽器においてはカテゴリーの立ち上げに携わり、飛躍に大きく貢献。2017年 ブルーグース合同会社を設立。Amazonベンダー向けのコンサルティングで企業の売上拡大に尽力している。

プログラム概要

1.アマゾンの組織構造、担当者の理解

⑴Amazonのビジネスモデルと成長戦略
⑵Amazonベンダーセントラルの仕組みと主要機能
 セラーセントラルとの違い/利用できる主要ツールやレポート
⑶Amazon担当者の役割とKPI:NBメーカーに求める情報、条件
⑷アナリストによるサポートの活用と進捗会議の仕組み
⑸問屋経由での取引:構造とコミュニケーションの要点


2.アマゾンベンダーシステムにおける売上拡大の考え方

⑴アマゾンで成功する消費財企業の特徴とは?
⑵目指すは「コンテンツの最適化」
 ①ページビューや文章の変化が広告効果にどう影響するか
 ②広告運用や販促活用:クーポンやタイムセール効果的な使い方
 ③品揃えと在庫管理:適切な在庫レベル維持が売上・Amazon評価に響く!?
⑶売上や広告効果を分析するための指標
⑷量販営業との圧倒的な違い初期投資の考え方
⑸アマゾン専用商品は開発すべき?
 ①なんのための専用商品か(カート獲得、利益確保、チャネル競合回避)
 ②メーカー主導の開発のために押さえるポイント(量販品との差別化、コスト構造)


3.自社に合った営業戦略の立て方と実行

⑴ 目標設定とKPI管理:Amazon戦略の羅針盤を作る
⑵ 問屋との連携強化と交渉術
 ①情報共有の依頼(POSデータ、在庫状況など)
 ②共同での販促計画立案、Amazon担当者への働きかけ依頼
⑶アナリストとの交渉、依頼の握り方
⑷戦略実行と効果測定、改善サイクル

ご受講にあたって/留意事項

  • 本セミナーは会場集合型による開催です。
  • 申込の受理と引換えに、御請求書をメールにて送付いたします。
  • 受講料はセミナー開催前日までに銀行振込にてお支払いください。
  • キャンセルは開催日前営業日の正午まで承っております。
    それ以降のキャンセルは受付出来ませんので、予めご了承ください。【キャンセルのご連絡は必ずお電話にてお願いいたします)
    ご都合が悪くなられた場合は、代理の方がご受講くださるようお願いいたします。
  • 受付の際にお名刺を頂戴いたしますので、ご持参をお願いいたします。

開催概要

開催日時
2025年10月24日(火) 13:00~16:00
会場
ふれあい貸し会議室 品川No19(品川駅徒歩5分)
→ アクセスはこちら 
受講料
お一人様 33,000円 (税込)

セミナーNo.
0717140
受付中のセミナー

参加お申込み

お申込みフォームには「受講者」の方の情報を正しくご記入ください。ご入力された内容のご確認と「個人情報保護方針」をご同意の上、間違えがなければ送信ボタンを押してください。*は必須項目です。
「資料発送あり」のWEBセミナーにお申込む場合は、希望される発送先の選択・記入をお願いします。

ご入力された内容をご確認いただき、間違えが無ければ「お申込みボタン」を押してください。

お申し込みセミナー

Amazonへの営業戦略セミナー

開催日:2025/10/14 13:00~

セミナーNo.0717140

*
姓を正しく入力してください
*
名を正しく入力してください
フリガナ(全角カナ)*
フリガナを正しく入力してください
メールアドレス*
メールアドレスを正しく入力してください
※必ず上記「受講者の方」にご連絡が取れるメールアドレスをご記入ください。
メールアドレス(確認)*
メールアドレスが一致しません
※確認の為、再度メールアドレスをご記入ください。
会社名*
会社名を正しく入力してください
部署名*
部署名を正しく入力してください
役職名
郵便番号
※半角数字 (例:123-4567)
ご住所*
都道府県を正しく入力してください
住所を正しく入力してください
※「受講者の方」の所属している住所をご記入ください。
ご住所(ビル名等)
電話番号*
電話番号を正しく入力してください
※半角数字 (例:12-3456-7890)
セミナー当日にご連絡が取れる電話番号(携帯など)*
セミナー当日にご連絡が取れる電話番号(携帯など)を正しく入力してください
※半角数字 (例:12-3456-7890)
資料発送先

「資料発送あり」となっているセミナーにお申込みの場合は発送先をご記入ください

会社以外を選択された方は、以下より発送先の記載をお願いします

資料発送先 郵便番号
※半角数字 (例:123-4567)
資料発送先 ご住所
都道府県を正しく入力してください
住所を正しく入力してください
備考欄

同じセミナーに複数名お申込みの場合はこちらにご所属・お役職・氏名・ご連絡先・メールアドレスをご記入下さい。
受講者の方と、手続き担当の方が異なる場合は、こちらに手続き担当の方のお名前、ご連絡をご記入ください。

アンケート

1. このセミナーをどの様にお知りになりましたか?(複数選択可)

2. セミナー開催をして欲しいテーマ、興味のあるテーマがあれば是非お聞かせください。

弊社の個人情報の取扱いについて外部ウインドウで開きます、セミナーに関する参加規約・キャンセルポリシー外部ウインドウで開きますをお読みいただき、「同意の上で確認画面へ進む」をクリックしてください。

ご入力された内容をご確認いただき、間違えが無ければ「お申込みボタン」を押してください。

戻る

Pickup seminar

関連するセミナー

受付中

7月

25

マーケティング支援

CX戦略のグランドデザイン思考法

~皆を巻き込むコミュニケーションCXの可視化と改善~

講師:喜山 荘一

受付中

7月

30

マーケティング支援

4時間でポイントが分かる!

事例から学ぶ
商品・ブランド の 強化・育成法

~ブランドの本質を知ればマーケティング戦略は強くなる~

講師:岡田 裕幸

受付中

7月

31

マーケティング支援

DX時代の問題解決・課題発見・仮説構築

マーケティングの初歩!データ分析・超入門

講師:深沢真太郎

Pickup service

関連するサービス

マーケティング支援

BtoB企業の
マーケティング実態調査レポート進呈と
無料セミナー開催のご案内

調査レポート進呈中

マーケティング支援

食品メーカー・食品原材料・素材メーカー向け

業務用営業部門の高収益化支援 

マーケティング支援

マーケティング研修 マーケティング基礎編・実践編・営業部門向け

セミナーをお探しの方

お問い合わせ