セミナー情報受付終了

食品関連メーカーが絶対におさえておくべき!

食品表示の最新動向セミナー

お客様からの信頼を高め、商品価値向上へ

オンライン

2023.08.23.Wed.  | 13:00~16:00開催

  • 本セミナーは終了しております。同様のセミナーが新たに決定していることもございますので、ぜひセミナー情報 一覧をご覧ください。

本セミナーについて

【本セミナーにて学び得られること】

  • 食品に関する法律の基礎的な知識

  • 法改正後のおさえておくべきポイントと最新動向

  • 今後の法改正の予測とポイント

  • 法律の範囲内でどのように表現し、戦略につなげていくのか

【このような方におすすめです】

  • 法律改正の内容を理解し、消費者からの更なる信頼獲得に向けて実務の改善を行いたい方
  • 食品表示の最新動向を把握し、最適な品質管理を行い、商品価値をさらに高めていきたい方
  • 今後の法律改正の予測から食品メーカーとして取り組むことを明確にしていきたい方

講師紹介

森田 満樹 

2011年に消費者団体である一般社団法人Food Communication Compassを設立、2016年より代表。食品安全、食品表示、消費者問題について講演・執筆活動を行っている。著書は「新しい食品表示がわかる本(女子栄養学部出版部)」等。東京海洋大学・大妻女子大学非常勤講師。
検討会委員などは、「農林水産省「食品の安全性に関するリスク管理検討会」「コーデックス連絡協議会」、厚生労働省「食品衛生法改正懇談会」「食品用器具及び容器包装の規制の在り方に関する技術検討会」、消費者庁「食品表示一元化検討会」「食品の新たな機能性表示に関する検討会」「食品添加物表示制度に関する検討会」「アフィリエイト広告等に関する検討会」など。

プログラム概要

1.食品表示の最新動向

~法改正と食品関連メーカーに与える影響
1)食品表示とは
2)食品表示法を巡る状況
3)食品添加物の不使用表示ガイドライン
4)インターネット販売における食品表示
  ・景品表示法を巡る状況


2.消費者からの信頼を得るポイント

~法律を遵守し、範囲内で表現することがお客様からの支持につながる
1)食品パッケージやPOPなどに関する留意点
2)範囲の中でどのように表現し消費者に伝えるのか
  ・ポイントを抑え、商品の魅力を消費者に届ける


3.食物アレルギー表示について

~近年の傾向と表示の可能性とは
1)木の実類の患者数が増加
2)アレルギー表記が消費者の安全を守る


4.事例から学ぶ!誤解を招く表現

~消費者目線や視点で考えることが法令順守に大きく関わる 

1)このような表現で措置命令や指示命令が出る⁉消費者の誤認を招く事例
2)SNSやネット広告での販促活動にも影響する⁉


5.今後の法改正の可能性と対応

受講にあたって

  • 本セミナーはテキストを送付いたします

  • 受講URLはメールにて開催日前日までにご案内いたします

開催概要

開催日時
2023年8月23日(水)13:00~16:00
会場
★ZOOM社ウェビナーを使用したWEBセミナーです
受講料
お一人様 24,750円(税込)
セミナーNo.
0317006
終了したセミナー

Pickup seminar

関連するセミナー

受付中

5月

23

マーケティング支援

使えるマーケティングの基本を学べる!

新任マーケター合同研修 2024

~社内研修にはない他社(者)からの刺激、自社(自己)の発見~

講師:伊藤 隆裕

受付中

5月

29

マーケティング支援

メーカーのための気象情報の有効活用法

~気象と消費者・売場の関係を徹底理解~

講師:常盤  勝美

受付中

6月

4

マーケティング支援

2時間でわかる!

リアルな商空間の存在意義と可能性

~リアル価値を極める方法~

講師:松本 大地

Pickup service

関連するサービス

マーケティング支援

食品メーカー・食品原材料・素材メーカー向け

業務用営業部門の高収益化支援 

マーケティング支援

マーケティング研修 マーケティング基礎編・実践編・営業部門向け

セミナーをお探しの方

お問い合わせ