医薬品マーケティング戦略立案【基礎編】
マーケティング
本セミナーはLIVE型のオンラインセミナーです。
集合型研修ではなく、ご自宅やオフィスからPC等でご受講頂くことが可能です。
医薬品マーケティング部門責任者の推薦多数!
【受講対象者】
・新任ブランドマネージャー
・ブランドマネージャーを目指す方
・マーケティング部門に所属している方
・マーケティング部門と密に連携している方
(MSLを含むメディカル部門など)
受講満足度 4.8/5点 (2020年4月)
【参加特典】医薬業界版「サバイバル用語集」 お申し込み者には、SWOT、STP、LCM等基本的なマーケティング用語を解説した、医薬業界マーケターのための実用的な「サバイバル用語集」を受講証と一緒にお送りします。
講師紹介
講師紹介
講師名 | 尾上 昌毅 |
---|---|
所属 | 株式会社マーケティング・インサイツ 代表取締役 |
略歴 | 北海道大学薬学部卒業後、プリストルマイヤーズ、キリンビール(現協和発酵キリン)、ノバルティスファーマに勤務。11年のMRを経 験後、教育研修室長、プロダクトマネージャー、マーケティング部長、事業戦略部門長、抗がん剤部門長などを歴任。2009年より現職で医薬品マーケティング研修・コンサルティングを手掛ける。患者さんや医療従事者のインサイトを取り入れた、ブランドプラン作りとプロマネ育成をミッションとして追求している。 |
コラム | 医薬品プロダクトマネージャーの育成を考える コロナがもたらす医薬品マーケティングへの影響 |
講師紹介
講師名 | 末延 成彦 |
---|---|
所属 | 元外資系製薬企業 マーケティンググループマネージャー |
略歴 | 10年超のMR経験を経て、複数の外資・内資製薬企業のマーケティング部門にてジャンルの異なる疾患領域の製品マーケティング業務を担当。 プロダクトマネージャーやグループマネージャーとして新製品の発売や適応追加などを数多く経験。2018年11月より個人でマーケティングコンサルタントとして活動し、現在に至る。信条は、医薬品の価値最大化を通じた患者さんと医療の発展への貢献の追求。 |
コラム | 医薬品プロダクトマネージャーの育成を考える コロナがもたらす医薬品マーケティングへの影響 |
セミナー概要
1.プロダクト戦略立案の中心人物プロマネの仕事を理解する
・ハブ機能としてのプロマネの役割
・製品ライフサイクルとプロマネの業務
2.医薬品マーケティングプランの構成とフレームワークの使いこなし方
・PEST・3C・SWOTの関係をとらえる
・「〇〇での併用を勧める・・」等残念なクロスSWOTを避けるために
・自社製品にとっての市場を明確に定義する患者軸と治療軸を使ったマーケットマップの作り方
・他の薬剤には当てはまらない、その製品を成功に導くキー・サクセス・ファクター(KSF)の見つけ方
・戦略と戦術の関係 「戦略の良さは戦術にかかっている?」
・KPIは何のため?KPI設定の意義と、効果的な運用方法
3.セグメンテーション・ターゲティングポジショニング(STP)徹底解説
(1)医薬品におけるセグメンテーション・ターゲティング
・医療機関・医師・患者別セグメンテーションの考え方
・セグメンテーション決定までのプロセスと整理の仕方
・医師セグメント切り口の事例紹介と考え方
(2)ポジショニングの決定方法
・効果的なポジショニングを行うための必要要件
・医薬品ポジショニング軸の例
(3)ターゲットセグメントへ向けた
個別のコミュニケーション戦略
◆お申込みに際して
本セミナーはZoom社のプラットフォーム、Zoom ミーティングを利用して開催いたします。
ディスカッションや演習があります。Zoomのカメラ・音声をONにしていただきますことを予めご了承ください。。
こちらからご留意事項をご確認いただき、受講の通信環境、およびセミナーの進行方法にご了承の上ご参加くださいますようお願い申し上げます。
お申込みに際して、お申込みフォーム備考欄に追加で下記の内容をご記入ください
1)教材送付先
(宅急便でお送りするため、テレワークの方はご自宅等受け取れるご住所とお電話番号)
2)セミナー当日にご連絡が取れるお電話番号
3)事前のZoom接続テストをご希望される場合は、お知らせください
開催日時 | 本セミナーは終了しました。 同様のセミナーの開催が決定している講座もございます。 公開セミナー一覧をご確認ください。 |
---|---|
会場 | ★ZOOM社ウェビナーを使用したWEBセミナーです |
受講料 | 77,000円(税込) |
セミナーNo. | 2010261 |
本テーマを貴社のニーズに応じた「企業研修」として実施することも可能です。
また各種「コンサルティングプラン」もご提案しております。
お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問合せ
03-5227-5711
お申込み受付中「マーケティング」関連のセミナー
- マーケティング
-
ブランド/製品戦略 プランニングの基本と本質
- マーケティング
-
提案相手を理解する「バイヤー業務の実際」
- マーケティング
-
新任マーケター合同研修 2021【4月開催】
- マーケティング
-
営業に伝わり、活用される!
提案書フォーマット作成セミナー
- マーケティング
-
生協宅配事業への提案力強化セミナー