パッケージリニューアルの勘所
人材育成
本セミナーはLIVE型のオンラインセミナーです。
集合型研修ではなく、ご自宅やオフィスからPC等でご受講頂くことが可能です。
講師紹介
講師紹介
講師 | 今 敏之 |
---|---|
所属 | 株式会社フリーライド 代表取締役 |
略歴 | 王子ネピア入社後、営業部署などを経て、商品開発センターにて、nepiaブランドトータルマーケティング統括、取締役マーケティング本部長を経て現職。王子ネピア時代は、鼻セレブブランド立上げ、子ども用オムツGENKI!ブランド立上げ、千のトイレプロジェクトなど推進。 現在はメーカーの商品開発・マーケティング支援に幅広く活躍している。 |
最近のネーミング・パッケージ開発実績

セミナー概要
1.普通の商品がパッケージリニューアルで蘇る
1)パッケージリニューアルでV字回復した事例
2)異質的同質性を回避して、デザインとストーリーを見直す
3)エコ、リサイクル、リユースへの対応
2.パッケージをリニューアルする前に
1)自社商品のライフサイクルを把握し、リニューアルのタイミングを逃さない
2)何のためにリニューアルするのか目的を明確にする
3)何を残し、何を変えるのか:自社商品の「らしさ・価値」の磨き上げ方
4)競合商品のパッケージ評価の仕方
3.パッケージリニューアル実践法
1)パッケージ開発のケースで考える※個人ワーク
2)パッケージリニューアルの切り口を持とう
・競合商品に「ないこと」を伝えるか、「あること」を強調するか
・ターゲットを絞り、使用シーン・感情から考える
・消費者のニーズを逆算で考える
3)外部を引き込む、上手なオリエンテーションのやり方
デザイナーから見たオーダーのわかりやすさ、わかりにくさ
4)自分の想いの通し方
いつものメンバー、いつもの考え方、いつもの決め方からどう脱却するか
WEBセミナーご受講にあたって
●本セミナーはZoom社ミーティングを利用して開催いたします。
PC、タブレットなどから閲覧いただけます。
(開催に際し、アプリケーションはセキュリティアップ済のものを使用いたします。)
●お申込み後、ご登録頂いたメールアドレス宛に受講について詳細をご案内させて頂きます。
●質疑応答の方法はセミナー内でご案内させていただきます。
●テキストは「郵送」にて冊子をお送りします。
1)テキスト送付先
郵送でお送りするため、お受け取りが可能な発送先を選び、ご記入ください。
2)セミナー当日にご連絡が取れる携帯番号
開催日時 | 本セミナーは終了しました。 同様のセミナーの開催が決定している講座もございます。 公開セミナー一覧をご確認ください。 |
---|---|
会場 | ★ZOOM社ミーティングを使用したWEBセミナーです |
受講料 | 1名様 33,000円(税込) |
セミナーNo. | 2008281 |
本テーマを貴社のニーズに応じた「企業研修」として実施することも可能です。
また各種「コンサルティングプラン」もご提案しております。
お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問合せ
03-5227-5711