ご招待基調セミナー●これからの小売業とメーカーの協働
営業力強化(消費財)
「ブランド育成 提案営業塾」基調セミナーにご招待いたします!
ご好評につき【増席決定!】お早めにお申し込みください。(2016.11.27)
お客様の変化や小売業の環境を捉えた、メーカーに求められている提案活動のあるべき姿とは。
カテゴリーの活性化・ブランド育成プランを顧客視点から考えていくための「ID-POSデータ」活用の重要性にも触れ,これからのメーカーと小売業との協働ついてお伝えいたします。
2月よりスタートする「ブランド育成 提案営業塾」に先立ち、本講座を体感できる基調セミナーにご招待いたします。
■基調セミナーのお申込みは1社2名様までとさせて頂きます。
■お申込み受付は先着順とさせて頂きます。お早めにお申し込みください。
■メーカー様・卸売業様向けの限定企画となりますので、それ以外のお客様の参加をお断りさせて頂きます。
講師紹介
講師紹介
講師名 | 平野 健二 |
---|---|
所属 | Segment of One & Only株式会社 代表取締役社長 株式会社サンキュードラッグ 代表取締役社長 |
略歴 | 業界随一の理論派の経営者として、ドラッグストア経営に科学的手法を導入し、リピート需要を喚起する「潜在需要発掘研究会」を2007年より開催。 同研究会では、 ID-POSを売上につなげる店頭実験を数多く実践し(200事例以上)、メーカー及び卸売業のマーケティング手法の開発に大きな貢献を果たしながら、小売業のマーケティングモデルの開発にも取り組んでいる。 |
講師紹介
講師名 | 奥島 晶子 |
---|---|
所属 | Segment of One & Only株式会社 取締役副社長 ジェイビートゥビー株式会社 代表取締役社長 |
略歴 | 2001年3月JBtoB代表取締役社長に就任。日本におけるID-POS分析については、大企業から中小企業に至るまで広範囲に渡っての経験を持つ第一人者であり、小売業とメーカー・卸売業をつなぐ協働型ビジネスモデルの推進に努める。 |
セミナー概要
1.これからの小売業×メーカーの協働とは?
Segment of One & Only株式会社 代表取締役社長
株式会社サンキュードラッグ 代表取締役社長 平野 健二 氏
1)小売環境・お客様の変化
2)今後の小売業のマーケティング
3)メーカーに求めている活動と協働とは
4)SOOのご紹介
2.ID-POSデータを活用した提案とは?
Segment of One & Only株式会社 取締役副社長
ジェイビートゥビー株式会社 代表取締役社長 奥島 晶子 氏
5)データ分析の必要性と進化
6)ケーススタディ
3.「ブランド育成提案営業塾」のご案内 ・質疑応答
マーケティング研究協会 トレードマーケティング部
開催日時 | 本セミナーは終了しました。 同様のセミナーの開催が決定している講座もございます。 公開セミナー一覧をご確認ください。 |
---|---|
会場 |
●会場が変更になりましたTKP御茶ノ水カンファレンスセンター
![]() |
受講料 | ご招待(無料) |
■基調セミナーのお申込みは1社2名様までとさせて頂きます。
■お申込み受付は先着順とさせて頂きます。お早めにお申し込みください。
■メーカー様・卸売業様向けの限定企画となりますので、それ以外の業種の方の参加をお断りさせて頂きます。
本テーマを貴社のニーズに応じた「企業研修」として実施することも可能です。
また各種「コンサルティングプラン」もご提案しております。
お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問合せ
03-5227-5711
お申込み受付中「営業力強化(消費財)」関連のセミナー
- 営業力強化(消費財)
-
ホームセンター徹底研究セミナー
- 営業力強化(消費財)
-
バイヤーに共感され、店頭実現させる!提案ストーリーのつくり方
- 営業力強化(消費財)
-
ブランド育成 提案営業塾<第5期> オンライン講座
- 営業力強化(消費財)
-
CVS未来予測塾
- 営業力強化(消費財)
-
売場の見方~スーパーマーケット編~